広告 車通勤のルール

会社に内緒で勝手に車通勤|バレた時のリスクとバレる理由

会社に内緒で勝手に車通勤

車通勤は、交通機関と違って自由で便利ですよね。

  • 交通機関だと時間がかかる
  • 満員電車に乗るのが嫌だ
  • 通勤時に子どもの送迎がある

という人には、生活に欠かせない大切な足です。

 

しかし中には、様々な理由から車通勤を禁止している会社もあります。

「それは困る!バレなきゃ良いんでしょ?」

と、会社の近くに自分で駐車場を借りて、こっそり車通勤♪

・・・って、ちょっと待ってください!

車通勤が禁止されている場合、会社にバレるとどんな事になるか、知っていますか?

「バレなきゃ良い」だけでは済まされない、大きなリスクもお話しします!

すでに、内緒で車通勤をしている人には、かなり怖い話かも・・・

 

 

車通勤はどうしてバレる?

誰にも言っていないはずなのに・・・

気をつけているはずなのに、なぜバレてしまうのでしょう。

そこには、意外な理由もあったのです。

一番多いのは密告!

不正がバレる一番の原因は「密告」。

「信頼している同僚にしか話してないから、大丈夫!」と、油断してはいけません。

悲しい事に、近しい人からの密告も、実はとても多いのです。

「あいつだけ良い思いをしている」という嫉妬や、「みんなルールを守っているのに」という正義感から、密告されてしまうかも。

会社のルールを破っているのですから、当然といえば当然ですね。

車通勤を目撃されてしまった

車通勤を禁止されていると、当然会社の駐車場は利用できません。

会社近くの月極駐車場から出入りするのを、上司に見られてしまった人もいます。

まぁ、そもそも会社の人の行動範囲内に駐車場を借りる時点で、NGだと思いますが(笑)

徹底して隠したいなら、駐車場の場所も考えものですね。

恐怖の「抜き打ち検査」

会社によっては、不定期に交通費の抜き打ち検査を行う場合があります。

方法は、定期券コピーの提出などが多いようですが、これが厄介!

定期券の抜き打ち検査で見られるのは、発効日や通勤ルートなど。

車通勤をしていたら、定期なんて持っていませんよね。

検査を知らされてから慌てて定期を買う・・・なんて、もちろんNGですよ!

発効日で、すぐにバレてしまいます。

交通違反や事故による申告

通勤中の交通違反や事故は、加害・被害を問わず、会社に報告義務があります。

中には、休日も報告が必要な会社もあるほどです。

車を使う仕事だった場合、免停なのに勤務などされてはたまりませんからね。

 

その際、状況説明が必要になるので、車通勤もバレます。

怪我もなく、出勤時間に間に合えば、隠し通せるかもしれませんが・・・

遅刻や、まして大怪我なんてしてしまったら、隠すのはほぼ難しいでしょう。

 

ちなみに、車通勤を禁止している会社でも、労災保険の給付申請の際に「合理的な経路と通勤方法である」と認められれば、労災保障を受けることができます。

ただ、その後の社内の風当たりは、厳しいものになるかもしれません。

一体どのような事が待っているのか、見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

 

バレた時のリスク

実際に車通勤が会社にバレてしまった時、どうなってしまうのでしょう?

それには、勤めている会社の「就業規則」が大きく関わってきます。

懲戒処分

「禁止されている車通勤が、会社にバレた!!」

その時は、会社の就業規則に沿った懲戒処分を受けることになります。

-検察事務官を懲戒処分 東京地検、通勤手当を不正受給-
東京地検は10日、電車通勤だと偽って4年9カ月分の通勤手当約29万円を不正に受給していたとして、40代の男性事務官を停職2カ月の懲戒処分にしたと発表した。職員は禁止されている自動車通勤をしていた。事務官は同日付で依願退職した。

引用:日本経済新聞-(2013/10/10付)

懲戒処分の内容は会社の規則によりますが、

  • 戒告・譴責(口頭注意や書面での反省)
  • 減給
  • 停職
  • 降格
  • 解雇

など、が主な処分内容。

 

また、懲戒処分されなくても、

  • 会社での評価が下がる
  • 社内の立場が悪くなる

などの、社会的な制裁を受けるかもしれません。

恐ろしいですね。

 

 

通勤手当の不正受給として、罪に問われる事も!

会社に虚偽の通勤ルートで、交通費を申請していませんか?

「たかが交通費で横領?」と、侮ってはいけません!

虚偽の通勤ルートを申告し、不正な金額の交通費をもらっていた場合は、会社への返還義務があります。

不正期間をさかのぼって、一括返済を迫られることも覚悟しましょう。

最悪の場合、詐欺や横領罪で摘発される恐れもありますよ。

いずれにしても、その会社の就業規則などによって、対応は大きく異なります。

 

ちなみに、もう10年以上前の話になりますが、私も会社に内緒でバイク通勤をしていた事があります。

うっかり駅の近くを通った時に、他の従業員に見られてバレてしまったのですが・・・

小さい会社だったせいか、特にお咎めもなく穏便に話が進み、その後もバイク通勤を続けていました。

当時は若かったですが、今考えると本当に恐ろしいですね。

かなり稀なケースだと思います。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

会社で禁止されている車通勤がバレた場合は・・・

  • 就業規則に沿った、懲戒処分を受ける
  • 通勤手当の不正受給で、摘発される事がある

と、あまりにリスクが大きすぎます。

「楽だから」「便利だから」と続けると、取り返しのつかない事になるかも・・・

もう既に車通勤をしている人は、内緒にしていてもバレる可能性が高いので、気をつけましょう!

バレた時の処分方法などは全て、会社の就業規則によって異なります。

不安な場合は、事前に就業規則の確認を!

どうしてもやむ終えない理由がある場合は、まずは会社に相談してみましょう。

車が好きなあなたへおすすめのサービス

駐車場シェアならakippa!

駐車場シェアリングを始めるなら利用者数NO.1のakippaがオススメ!借りるのも貸すのもお得に始められますよ♪

-車通勤のルール
-